MENU

【実体験】足音マットの防音効果は?代替品はあるの?

  • 今使っているカーペットやラグの下に何か敷きたい
  • 子供の足音にピアリングの足音マットが良さそうだけど、実際にはどうなんだろう・・
  • 足音マットって高いけど、代替品とかあるのかな・・

わたしは子供の足音で苦情を3回もらったため、その都度防音対策を色々してきました。

その中のひとつがピアリビングの足音マット。足音マットは防音マットの下に敷くことで防音効果を高める下敷きのようなものです。

今回は足音マットを33,000円分購入した私が、実際に使ってみた感想をご紹介したいと思います。

※足音マットは引っ越しをする際にすべて破棄したため画像はありません。

そのため使用感が伝わりにくい部分もあると思います。実際に購入した証拠として購入履歴を張っておきます。

楽天で2回にわけて、計33,000円分購入
目次

足音マットとは?

足音マットはカーペットの下に敷くだけで防音効果を高めることができる商品です。

足音マットは厚さ7mm、3層構造でできており、吸音層4mm+遮音層1mm+吸音層2mmで足音の衝撃を防ぎます。

楽天やピアリビングの公式サイトから購入することができます。

画像引用:足音マット|防音専門ピアリビング【公式サイト】

足音マットの価格

サイズ/枚数金額(税込)
カットサンプル220円
50cm×100cm 1枚3,300円
50cm×100cm 5枚セット16,500円
50cm×100cm 10枚セット33,000円

【実体験】足音マットは防音効果があるのか?

私の場合、廊下用の防音対策のためにコルクマット(4mm)を敷いていたのですが、これだけではあまりにも心元ないため7mmの足音マットを下に敷きました。ドアの下の隙間が1.1cmだったため、コルクマットと足音マットを敷いてギリギリです。

そして足音マットの効果はというと・・結論から言うと、あまり足音に関する防音効果を感じませんでした。

子供が走ってもバタバタ響くし、少なくとも4mmのコルクマットの下に敷くくらいではまったく安心できません。

本来推奨されている使い方は「静床ライト」「静床プレミア」の下に敷くことですので、1cmほど厚みのあるカーペットの下に敷いていたらまた違う結果だったと思います。

足音マットの価格から防音効果を期待しすぎた

「防音効果を感じなかった。」というより価格も価格のため、私が期待しすぎたのもかもしれません。

だって足音マットは静床ライトより価格が高いんですよ?そりゃ期待するじゃないですか。

商品名サイズ厚さ1枚あたりの価格10枚の価格
静床ライト50×509.5mm2,442円13,970円
足音マット50×1007mm3,300円33,000円

サイズこそ違えど、足音マットは高すぎやしませんか。

当たり前ですが、4mmのコルクマットだけの時よりははるかにマシです。ただこの価格になんとなく期待しすぎた感じはあります。

その他足音マットを使用して感じたこと
  • 足音マットカーペットの下に敷くものなので、当たり前だがそのままは使えない。
  • そのまま使うとベタベタする
  • 商品の仕様上ほこりやゴミが絡まりやすかった

足音マットは高いので代替品を探してみた

私がこの記事を通じて伝えたいことは「足音マットで防音効果を実感できなかった。」ではなく、「これだけの価格ならほかに代替品を検討したほうがよいのではないか?」ということです。

私がリサーチしたところ、カーペットの下に敷くような同じような商品(足音マットの代替品)がかなり安く売っていました。

厚さ長さ価格
和気産業 イノアック 軟質ウレタンフォーム
チップクッション
1cm30cm‎100cm686円
カーペットアンダーレイ・ハイクッション8mm91cm1000cm(10m)9,878円
ピアリビング足音マット7mm50cm100cm3,300円
ヨガマット1mm~10mm61cm173cm1397円

特にカーペットアンダーレイ・ハイクッションは長さ10mと、リビングをまるっとカバーできるサイズで10,000円以下です。私が33,000円も出して足音マットを購入したのはなんだったのか・・

個人的にはヨガマットもおすすめです。厚みが選べるので、廊下など扉の下の隙間が限られている箇所に防音対策ができます。(もちろん下地としてです。)

それぞれ簡単にご紹介しておきます。

和気産業 イノアック 軟質ウレタンフォーム

サイズ‎100cm x 30cm x 1 cm
用途クッション効果
衝撃吸収効果
断熱効果
密度:60kg/㎥
使用温度:-20℃~80℃

和気産業 チップクッション 10mm×300mm×1000mm WTH-25

カーペットアンダーレイ・ハイクッション(コスパ最強?)

サイズ‎約91cm幅×10m巻き
用途床衝撃音を吸収し、音をやわらげます。
ソフトで底つき感のない適度なクッション性です。
密度の高い連続気泡で構成されていますのでへたりはきわめて少ない。
ウレタンフォームのもつ優れた断熱性が足元の底冷え感を防ぎます。

カーペットアンダーレイ・ハイクッション(Y)防音・断熱・吸音材シート 10M巻き 約91cm×1000cm 日本製

ヨガマット(厚みが選べるのがGOOD)

サイズ173cmx61c,x6mm
用途運動用のマットですが、カーペットの下に敷くことで防音効果が望めます。

IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) ヨガ マット/ピラティス/トレーニング/ストレッチ

まとめ

足音マットはロングセラー商品です。わたしは期待しすぎたあまり効果を実感できませんでしたが、足音マットに救われている人もたくさんいます。

けれどやはり高すぎる気がします。賃貸マンションでの防音対策はキリがありませんし、どこまでいっても限界があります。だからこそ少しでも安く使えるものを紹介することが同じような悩みや課題を持つ方に役に立つと思っております。

足音マットの購入を検討している方はぜひ代替品と比較してみて、どちらが自分の家に合っているのか。是非参考にしていただければと思います。

ネガキャンっぽくなるのは本意ではないので、最後にSNS上での足音マットの評判を掲載いたします。

同じ悩みを抱えている人にぜひシェアしてください

この記事を書いた人

都内マンション在住の30代。防音対策を中心に生活に良いと思った情報を発信していきます。

目次